2025.05.01
夏は絶対これ!エスパ特集! Mens&Ladys Clothes SugawaraBar Vol.204
Sugawara Bar(スガワラ バール)とは、イタリアのBAR(バール)にインスピレーションを受け作り上げた映像コンテンツです。様々な著名人を講師にお迎えし、ファッショントークを始め代表 菅原 誠と 毎回テーマを決めて、着こなしのポイント、モテ技などを解説しながら見て学べる楽しい空間です。
第204回目となるSugawara Bar。今回はぐっと気温が暖かくなったら欲しいアイテムと言えば「エスパドリーユ」かと。
そこで今季菅原靴店が推すエスパブランドをメンズ、レディースと共にご紹介。
エスパの王様とも称される「Castaner」。レディースでも超絶人気の「gaimo」。そして菅原靴店が最もお勧めする「MACARENA」。
皆様、夏が長くなったいまエスパドリーユはマストアイテムですので、今回も楽しんでご覧いただければ!
■エスパドリーユの歴史
エスパドリーユは13世紀のスペインとフランスの国境・ピレネー地方で誕生した伝統的な靴で、当初は農民や兵士、修道士など庶民の間で広く履かれていました。
ジュートやエスパルト草で編まれたソールと、キャンバス生地のアッパーが特徴で、通気性と軽さに優れた実用的な靴でした。
20世紀に入り、イヴ・サンローランがウェッジソールのデザインを発表したことでモード界でも注目を集め、リゾートファッションの定番アイテムに。
現在では伝統とモダンが融合した夏の定番シューズとして世界中で愛用されています。
弊社YouTubeチャンネルの登録も忘れずに。
チャンネル登録はこちらから→@sugawaraltd1950